担当:塩士圭介(日本海コンサルタント)
去る2023年9月22~23日、栃木県宇都宮市において、第18回日本モビリティ・マネジメント会議が開催されました。その中のポスターセッションにおいて、私達が取り組んでいます「地域公共交通のトリセツ」について紹介するポスター発表を行い、聴講者の御支援を得て「ポスター発表賞」(エコモ財団賞)を受賞する運びとなりました。これまで、この「公共交通トリセツ」について応援を頂いていた皆様に厚く御礼を申し上げます。
ここでは、せっかくの機会ですので、今回ポスター発表を行った内容である、公共交通トリセツのこれまでの取組及び皆様のご利用状況について、簡単に紹介させていただきます。
トリセツ編集のコンセプト
「地域公共交通のトリセツ」は、2020年5月14日公開開始しました。行政・事業者・コンサルタント・識者・住民などモビリティ・まちづくりに関心がある人たちに、わかりやすく「地域公共交通」に関するA~Zを紹介する、というのがコンセプトです。情報の鮮度を重視し、加除/修正/公開が容易なWEB上で構築し、読者に新規性を感じさせるため、既存記事の更新も行っています。
編集会議は月1回、WEB会議にて、各自が関心のあるテーマを持ち寄り、担当と更新スケジュールを決めています。時には外部の有識者に執筆依頼し、記事の充実を図っています。(皆様のご協力に多謝!)いずれも、担当テーマに対してもっとも得意な専門家が執筆するが、平易な文章とフレンドリーなイラストで、取っつき易くなるように配慮しています。
「毎月5のつく日」に1~2本の記事を更新、のつもりですが、編集会議メンバーの多忙により、たまに記事を飛ばすことがあることをご容赦ください・・・。
トリセツの構成は、「哲学編」「法制度編」「調査編」「計画編」「移動手段編」「実施・運用編」「情報提供編」「評価編」「コラム」とカテゴライズされ、これまで記事本数130本を超えています。
「トリセツ」アクセス数
これまでの3年間で、閲覧数(ページビュー(PV))は、延べ62万PVを記録。年を経るごとに、加速度的に多くのPVを記録しております。2023年9月時点のPV数は、1日700PV、月平均20,000PVとなっており、訪問者数は 1日350人、月平均1万人以上となっています。
ここまで閲覧数が増えたのは、検索エンジンで当方の記事が上位にヒットするようになったこともありますが、何より皆様の御支援や関心の高まりが大きいものと考えています。
「トリセツ」の注目記事
下記は、これまでの人気記事ランキングです。「○○~とはなんですか?」という、専門用語の解説をしたページが人気となっています(私達はこれらの記事を「なんですかシリーズ」と呼んでいます(笑)。)
順位 | タイトル | PV数 (2023年9月時点) |
1 | 今更聞けない!?移動手段ってどんな種類があるの? [一部更新] | 77,099 |
2 | 福祉有償運送とはなんですか? | 40,000 |
3 | 自家用有償旅客運送ってなんですか? | 36,108 |
4 | オンデマンド交通とはなんですか? | 33,048 |
5 | バスを走らせるときには、どのような費用が必要ですか? | 25,002 |
6 | コミュニティバスとはなんですか? | 23,210 |
7 | GTFSってなんですか? | 23,095 |
8 | LRTとBRTはどちらが優れていますか? | 22,215 |
9 | 公共交通空白地域とはなんですか? | 19,348 |
10 | 交通量の予測ってどのように行うの? | 19,100 |
11 | 電気自動車って本当に環境に良いの? | 17,425 |
12 | モビリティとはなんですか? | 16,971 |
13 | どうしてバスの運転手が不足しているの? | 15,514 |
14 | 地域公共交通会議と法定協議会の違いはなんですか? | 13,743 |
15 | ボランティアの助け合いで移動サービスはできますか? | 13,291 |
16 | 地域公共交通のクロスセクター効果とはなんですか?(一部更新) | 10,077 |
17 | 公共交通が環境に良いってどういうこと? | 9,225 |
18 | 【コラム】Googleマイマップ活用のススメ | 8,958 |
19 | 公共交通の利用実態はどのように調査すれば良いですか? | 8,628 |
20 | 路線バスの2024年問題ってなんですか? | 7,747 |
月ごとのサイトへの流入数が多い検索キーワード(2023年)は以下のとおりです。
2023年8月には、芳賀宇都宮ライトライン(LRT)が開業した影響もあり、LRTという検索キーワードが上位にきていますね。また、バスの2024年問題や、GTFSといった、最新のキーワードが上位に来ており、その時々で関心のあるキーワードで検索エンジンを使って、「トリセツ」にたどりつく方が多いと感じています。
「トリセツ」編集会議の活動継続について
今後も、トリセツ編集会議では、皆様の交通まちづくり政策実務に役立つ情報を発信していきたいと思います。記事が増えてきましたが、鮮度を保ちながら適宜更新、充実をしていきたいと考えています。
なお、当サイトの記事については自由にお使いいただけます(お問い合わせは不要です)が、お使いの際の留意事項については、こちらをご覧下さい。