法制度巷で話題の「ライドシェア」、実は2つの種類がある!? 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) 巷の声 盛んに「ライドシェア」って色んな人が叫んでいるけど、結局なんなの? トリセツ博士 我が国における「ライドシェア」と呼ばれる輸送システムは大きく2つあり、法的位置付けも性質も異なります。用語の意... 2024.10.15 塩士 圭介 法制度移動手段
実施・運用能登半島地震・その後の公共交通の復旧・復興の動き 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) はじめに 2024年1月1日に発災した能登半島地震では、多くの人命や財産が失われました。加えて道路、河川、上下水道といったライフラインが大きな被害を受け、発災後4ヶ月を過ぎた執筆時(2024年5月)... 2024.05.15 塩士 圭介 実施・運用情報提供
コラム【コラム】JCOMM(日本モビリティ・マネジメント会議)ポスター発表【ポスター賞受賞!】 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) 去る2023年9月22~23日、栃木県宇都宮市において、第18回日本モビリティ・マネジメント会議が開催されました。その中のポスターセッションにおいて、私達が取り組んでいます「地域公共交通のトリセツ」に... 2023.09.25 塩士 圭介 コラム
移動手段デマンド交通で、運行費用は本当に安くなるの? 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) エラい人 デマンド交通を入れたら、経費が安くなって便利になるって聞いたぞ!?我が町にも是非導入するべきだ! 博士 デマンド交通の導入は魅力的に見えますが、経費の縮減のみを目的としてはいけません。安易に... 2023.07.05 塩士 圭介 移動手段
法制度路線バスの2024年問題ってなんですか? 担当:塩士 圭介(日本海コンサルタント) はじめに バス・タクシーといった公共交通分野や、トラック物流業界において、人手不足が叫ばれるようになって久しいですが、2024年4月から、労働時間に関する規制が変更となることにより生じる、いわゆる... 2023.06.16 塩士 圭介 法制度
実施・運用乗合バス事業の共同経営について(後編:共同経営計画策定により出来ることって何?) 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) はじめに 運輸業界はコロナ禍による人流抑制の波をモロに受け、鉄道や路線バスの経営が厳しい状況に置かれていることは、本サイトをご覧の方にとっては周知のことだと思います。ただ、コロナ禍以前から、とりわけ... 2022.12.15 塩士 圭介 実施・運用
実施・運用乗合バス事業の共同経営について(前編:バスの共同経営と独占禁止法の関係って?) 担当:塩士圭介(日本海コンサルタント) はじめに 運輸業界はコロナ禍による人流抑制の波をモロに受け、鉄道や路線バスの経営が厳しい状況に置かれていることは、本サイトをご覧の方にとっては周知のことだと思います。ただ、コロナ禍以前から、とりわけ... 2022.11.27 塩士 圭介 実施・運用
コラム【公共交通トリセツ記事100本突破記念】これまでの人気記事を一気に紹介! 担当:塩士 圭介(日本海コンサルタント) はじめに 「公共交通トリセツ」を2020年5月に開設してから2年あまり、読者の皆様には様々な御支援、応援の声を頂き、本当にありがとうございます。お陰様で、このたび、投稿記事が100本を超えることとな... 2022.09.15 塩士 圭介 コラム
哲学地域に必要な生活交通を支えるために~奥能登・珠洲市の挑戦~ 担当:塩士 圭介(日本海コンサルタント)+トリセツ編集会議ALL 日本海側に大きく突き出た能登半島、その最先端に位置する石川県珠洲(すず)市。「最果て(さいはて)」と称されることも多いこの地ですが、そこにあるのは、禄剛崎(ろっこうざき... 2022.07.15 塩士 圭介 哲学
計画バス路線を見直すとき、何に気を付けて検討すればいいの? 担当:塩士 圭介(日本海コンサルタント) 地域公共交通の中心を担う路線バスは、住民や来訪者などのニーズに合わせて、柔軟な路線設定及びダイヤ設定が可能です。データや利用者の声などを的確に把握した上で、必要な見直しを行うことは大いに推奨される... 2022.05.05 塩士 圭介 計画