実施・運用公共交通の利用促進に取り組むために その4:人口減少/自動車型社会でも公共交通の利用が増加した事例 土井 勉(一般社団法人グローカル交流推進機構) 好青年 人口減少や、自動車の利用が多くて、公共交通の利用者数は減少するので、利用促進をやっても無駄かなあと思うときがあります。本当のところはどうなのかなあ? 天の声 思い込みよりも、丁寧にデー... 2022.08.05 土井 勉 実施・運用
評価地域公共交通のクロスセクター効果とはなんですか?(一部更新) 担当:土井 勉(一般社法人グローカル交流推進機構 理事長) 行政など 地域公共交通のクロスセクター効果(CSE)って聞いたことがあるけど、よくわからない。何のこと? それはね… 地域公共交通が人々の移動を支えることで、例えば通学支援のための... 2022.07.10 土井 勉 評価
実施・運用公共交通の利用促進に取り組むために その3:集客・観光・イベントとの関係の基礎の基礎 多くの私達 Q:観光やイベントや公共交通の利用促進の切り札になりますか? トリセツおじさん A:移動を支えることで、集客事業としての観光やイベントの取組に寄与することはありますが、十分に意義・役割を認識しておくことが望ましいと思います。 一... 2022.06.15 土井 勉 実施・運用
実施・運用公共交通の利用促進に取り組むために その2需要はどこにあるのか? 一般社団法人グローカル交流推進機構 土井 勉 担当者の皆様 利用促進をしたいと考えていますが,どこから手をつけたら良いのでしょうか? トリセツくん 今移動している人たち(あるいは,移動が潜在化している人たち)の状況に基づいて,公共交通を使っ... 2022.05.15 土井 勉 実施・運用
実施・運用公共交通の利用促進に取り組むために その1:定期券利用者の重要性 担当:一般社団法人グローカル交流推進機構 土井 勉 悩める担当者 バス・鉄道の現状では収支が厳しいため、いつも「利用促進」の話題が出てきます。様々なアイデアを出すことで取組を進めたいと思います。アドバイスをお願いします。 寄り添う回答者 い... 2022.04.15 土井 勉 実施・運用
コラム【コラム】地産地消と公共交通って関係があるの? 担当:土井 勉(一般社団法人グローカル交流推進機構) 先ずは下の図をご覧ください。 この図は京都市右京区でまちづくり活動に取り組んでいる「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!」のHPに掲載しているものです。大手のチェーンで買い物を... 2022.02.25 土井 勉 コラム
実施・運用公共交通の減便・廃線問題が起こった場合の対応策は? 一般社団法人グローカル交流推進機構 土井 勉 行政担当者 コロナ禍やドライバー不足を理由に、公共交通事業者から減便・廃線の申し出があった場合にどうすればいいのでしょうか? トリセツ 先ずは,対象となっている公共交通を現在利用しているのが,ど... 2022.01.25 土井 勉 実施・運用
調査コミュニティ交通の利用者アンケートやインタビューなどでしっかりと聞いておいた方がよい項目ってなんですか? 土井 勉(一般社団法人グローカル交流推進機構) 担当者 コミュニティ交通の利用者へのアンケートやインタビュー調査の設問で重要な項目があれば教えて下さい トリセツの声 コミュニティ交通の導入で利用者の人たちにどんなインパクトがあったのかを確認... 2021.11.25 土井 勉 調査
調査地域の移動ニーズの把握の際に気をつけることは? 移動の仕組みをつくりたい人 移動に困っている人達を把握する際にどんなことに気をつけるといいのでしょうか? トリセツ人 よく利用されているアンケート調査など、様々なニーズ把握の方法がありますが、いくつか気を付けたほうがよいことがあります。こう... 2021.10.15 土井 勉 調査
評価バス路線の検討・評価についてのヒント 土井 勉( 一般社団法人グローカル交流推進機構) 1.バス路線の持続可能性について バス路線は、人口がある程度集積したところと、そのエリアにいる人々が行く駅、勤務地、学校、商業施設、病院などの施設を結ぶことで形成されてきました。 バス路... 2021.08.15 土井 勉 評価