公共交通トリセツのメンバーが企画した、地域公共交通計画の策定業務に関わるコンサルタント会社の技術者を対象とした研修会を名古屋、東京で開催します。皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、参加対象者についてはコンサルタント会社の方を想定しますが、他の方の参加を拒むものではありません。
※本事業は令和7年度 「交通空白」解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト(令和6年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金(「交通空白」解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト)) モビリティ人材育成事業の補助を受けて実施するものです。
開催趣旨
地域公共交通に関する業務を担当するコンサルタント会社に所属する技術者のスキルアップのための研修会を実施します。
実務を行う上で役に立つ5つのテーマを設定し、各テーマに精通した講師による座学に加え、ディスカッションや演習により実践的な知識を身につけていただきます。※受講は1つでも可能です。
研修テーマ
- 第1回【名古屋開催】法定協議会の運営と協議会資料の作成
- 講師:井原雄人(早稲田大学)
- 日時:2025年9月2日(火) 13:30-16:30 ※受付開始13:15
- 会場:ウインクあいち 1109会議室
https://www.winc-aichi.jp/access/
- 第2回【名古屋開催】地域公共交通計画における評価とその実践
- 講師:福本雅之(萬創社/名古屋大学)
- 日時:2025年9月3日(水) 13:30-16:30 ※受付開始13:15
- 会場:ウインクあいち 1109会議室
https://www.winc-aichi.jp/access/
- 第3回【東京開催】地域公共交通にかかるデータ・調査・分析技術
- 講師:塩士圭介(日本海コンサルタント)/西堀泰英(大阪工業大学)
- 日時:2025年10月6日(月) 13:30-16:30 ※受付開始13:15
- 会場:TKP東京駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム11B
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/
- 第4回【東京開催】わかりやすい情報提供のポイント・テクニック
- 講師:伊藤浩之(公共交通利用促進ネットワーク)/諸星賢治(MoDip)
- 日時:2025年11月13日(木) 13:30-16:30 ※受付開始13:15
- 会場:TKP東京駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム10C
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/
- 第5回【東京開催】GISとGTFSを用いた交通データ分析実習
- 講師:太田恒平(トラフィックブレイン)/諸星賢治(MoDip)
- 日時:2025年11月14日(金) 13:30-16:30 ※受付開始13:15
- 会場:TKP東京駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム10C
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/
受講料金
各回とも15,000円
お申し込み
その他
受講に際して特に用意が必要な場合(パソコンの持ち込みなど)は、対象の方に個別にご連絡差し上げます。
主催
合同会社萬創社
地域公共交通のトリセツ
協力
チラシ
