このホームページは、地域公共交通に関する活動に取り組んでいる、行政・交通事業者・コンサルタント・学識経験者・NPO・地域住民などの皆さんに、わかりやすいテキスト=取り組み説明書=トリセツを提供することを目的に開設いたしました。
参加するメンバーの善意とボランティア精神によって維持されておりますので、機会があればご意見や励ましのお言葉などいただければ、継続に対する大きなモチベーションになります。
ここで記載している内容は「地域公共交通のトリセツ編集会議」(以下,編集会議)で必要と考えた項目について、説明担当者が記載し、メンバーが編集したものです。著作権は編集会議と説明担当者に帰属しますので、ご承知置きください。
記事の引用について
当サイトの記事については、以下をお守り頂ける範囲で、自由にお使いいただけます。
・「公共交通トリセツ」の文言の明示
・執筆者及び執筆タイトルの明示
・URLの明示
・Webサイトの閲覧日(=引用者が参照した日)
エディトリアルボード
土井勉(一般社団法人グローカル交流推進機構)
主な活動分野:総合交通政策とまちづくり
主な論文にクロスセクター効果、人口減少時代の交通政策、愉しみの活動と交通等。
人材育成については、NPO法人再生塾の活動を行っています。
国土交通省をはじめとする様々な行政団体等の審議会や協議会の委員などもやっています。
1950年京都市生まれ。1974年名古屋大学工学部土木工学科卒業。1976年名大大学院工学研究科修了。同年京都市役所、主に都市計画担当。1991年阪急電鉄株式会社、鉄道・沿線開発・イベントなど担当。2004年神戸国際大学経済学部教授。2010年京都大学大学院工学研究科・医学研究科安寧の都市ユニット特定教授、2015年大阪大学COデザインセンター特任教授。2018年より現職。博士(工学)、技術士(建設部門)
井原雄人(早稲田大学スマート社会技術融合研究機構)
早稲田大学スマート社会技術融合研究機構 研究院客員准教授
合同会社ビジュアライト 共同代表
主な活動分野:次世代自動車を活用したまちづくり
元々は電動バスの開発やそれによる環境負荷削減に取り組んでいましたが、だんだんと車そのものでなく、それらがどのように使われているかということを考えるようになりました。
1977年東京都生まれ。2001年東洋大学経営学部商学科卒業。2004年早稲田大学院国際情報通信研究科修了。2011年早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科満期退学。博士(学術)。2005年早稲田大学環境総合研究センター招聘研究員。2023年合同会社ビジュアライト共同代表。環境・交通分野の研究成果の社会実装を担当。2017年より現職。
塩士圭介(株式会社日本海コンサルタント)
株式会社日本海コンサルタント 社会事業本部計画研究室 副本部長兼室長 兼 AI技術室担当室長
主な活動分野:公共交通を中心とした交通計画全般
大学研究室でバス交通の研究を行ったのがキッカケ?で、交通(バス・鉄軌道・道路交通)分野を中心とした交通・まちづくりの調査・計画のコンサルティングをしています。主なフィールドは北陸ですが、関西(たまに東海)にもよく出没します。
1973年石川県生まれ。1998年金沢大学大学院工学研究科土木建設工学専攻修了。同年より一般社団法人システム科学研究所(京都市)で交通分野の調査・計画に従事。2013年より現職(金沢市)。引き続き交通分野を中心にまちづくり全般の調査・計画に従事。2015年金沢大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。技術士(建設部門、総合技術監理部門)。
福本雅之(合同会社萬創社)
合同会社萬創社 代表社員
名古屋大学 客員准教授
主な活動分野:地域公共交通、公共交通政策
主に中部地方で地域公共交通に取り組む自治体や住民、事業者のみなさんのお手伝いをしています。
1980年大阪府生まれ。2009年名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(環境学)。名古屋大学研究員、公益財団法人豊田都市交通研究所主席研究員、合同会社おでかけカンパニー代表社員などを経て、2023年5月より現職。
諸星賢治(MoDip/株式会社トラフィックブレイン)
1980年東京都生まれ。2003年日本大学生産工学部管理工学科卒業。同年株式会社ヴァル研究所に入社し、経路検索サービス用データ作成/情報収集業務を担当した後、情報提供アプリ/バスロケーションシステム/MaaSに関する営業企画を担当。オープンデータ事業を立ち上げ、⺠間⾏政のアドバイザーや全国各地で講演や研修を実施。トラフィックブレインでの活動を経て2021年より現職。災害時公共交通研究会、全国バスマップサミット実行委員会、公共交通マーケティング研究会に参加。
イラスト作成
中嶋伸恵(合同会社おでかけカンパニー)
資格
・技術士(都市及び地方計画)
実績
・都市計画・公共交通計画の策定(愛知県東浦町など)
・公共交通に関するワークショップ(愛知県清須市)
・公共交通利用促進イベント(岐阜県多治見市など) など
得意分野
・住民参加
・議論の見える化
・みんなにわかりやすい表現
岐阜大学大学院工学研究科修士課程修了。11年間の総合建設コンサルタント勤務を経て、2019年5月に合同会社おでかけカンパニーを設立。